MIRAIは3度目の春を迎えました

おかげさまで、ミライキンダーガーテン第3期目がスタートしました。

2歳から5歳の新入園児さんたちを迎え、進級してまた一つお兄さんお姉さんになったMIRAIの子どもたちは新しいお友達との出会いに目を輝かせています。

新年少さんたちは早速、ノリやハサミ、クレヨンなどを上手に使って、

園の花壇に咲いたチューリップの花を描いたり

大きな声で英語の挨拶をしたり、先生と一緒に日付や曜日、お天気などの言い方をおさらいしたあとに、さらに新しい4月にちなんだ言葉を教わって嬉しそうにしています。

モンテッソーリの時間では

大好きな動物や恐竜、お花を使った「絵カード合わせ」に取り組んだり

1000までの数を書いていく「数の巻き紙」に取り組み、

1000を越えて「3000まで書く!」とさらに挑戦を続けるなど…。

それぞれのお仕事に熱中し、真剣に取組む姿を見ながら、去年のこの時期を想い起し、目覚ましい子どもたちの成長を感じつつ、これからの新しい1年、子どもたちの成長を見守っていく喜びに、教職員一同胸を躍らせています。

3回目の春、子どもたちの大好きな遊び場であり、学びの場でもある南元町公園では、今年も桜が美しく花開き、まるで新たな成長の季節を迎えたMIRAIの子どもたちを祝福してくれているようでした。