元気に運営しております

暑い夏ですね。
ミライキンダーガーテンも夏真っ盛りです。

当園では、4月、5月の臨時休園を経て、現在は開園をしております。
成長期のお子様たちにとって、一日、一日がとても大切です。
非常事態下ではありますが、ミライキンダーガーテンでは、園での時間を大切に、モンテッソーリと英語の2つの柱による教育を維持しています。

感染防止対策として、送迎ルールの調整、手洗いの回数の増設、園内の施設の消毒回数なども増やし、衛生管理を徹底しております。
これからも、注意深く、感染状況を見守りながら、園の運営をして参ります

本日は、最近の園の様子をご紹介します。

【子供たちも衛生管理に積極的に協力しています】

【密とならないように調整しながら水遊びもしています】

【非常事態下ですが、子供たちは英語とモンテッソーリを柱としたカリキュラムに従って楽しく活動しています。

写真のご説明:

感覚教育から温覚板を使ってお仕事をしています。6種類の素材の事なる板、2枚1組で12枚を使います。金属、フェルト、コルク、木、石、ガラスと、それぞれから感じる温度を掌の感覚で識別し、ペアにしていきます。目隠しをするのは、掌の感覚だけを頼りにして、その感覚に集中するためです。それぞれの板の「温かさ」をたしかめながら、全てを並べ終えた時、目隠しを外して、自分で結果を確かめます。
正しく並べられると、「できた」という嬉しそうな声が聞かれます。

引き続き、衛生管理に万全を期し、お子様たちとの日々を大切に過ごして参ります。